top of page
【パソコンスクール ポップ・スタイル】
熊本市内からも通いやすい合志市にあるパソコン教室「ポップ・スタイル」
◎パソコンが苦手な方も安心◎女性スタッフのみで対応◎シニアコースあり



検索


パソコンに「強い」のか「弱い」のかの線引き
「あなたはパソコンに強いですか?弱いですか?」 こう聞かれると、返事に困りませんか? え、えっと…エクセルで四則演算(足し算とか掛け算とか)ならできるけど、関数は微妙だし、プログラミングなんて宇宙語だし…。 じゃあ私は弱いの?いや、でもYouTube見たり、ネットで旅行の予約はできるし…。 ほら、基準があいまいすぎるんですよ。 では 「強い人」のイメージって? 世間が思う「パソコンに強い人」って、だいたいこうです。 * トラブルが起きたときにササッと直せる * ショートカットキーをスラスラ使う * 新しいソフトも怖がらずにインストールできる この時点で「私は弱い側だ」と肩を落としたあなた。安心してください。 強い人も、最初から強かったわけじゃありません。 最初はみんな「電源どこ押すの?」から始まってるんです。 --- 「弱い人」って本当に弱い? じゃあ「弱い」とはどういう状態でしょう? * 保存したはずのデータがどこかに消える * 文章を打つのに「あ」から「英」に直せず大パニック * 「クラウドって雲のこと?」と素直に思ってしまう はい、心当たり
田中洋美
9月8日


3年目の自衛隊任期生向けPC訓練
自衛隊任期制隊員向けのPC訓練、始まっています! こんにちは。ポップ・スタイルの田中洋美です。 現在、当教室では「自衛隊任期制隊員(任期満了予定者)」の方々を対象としたパソコン訓練を担当させていただいています。この訓練は、任期を終えて次のキャリアへ進もうとされている自衛官の方に向けた職業訓練で、再就職・転職に備えてパソコンスキルを身につけるという目的で行われています。 全4回に分けて実施され、それぞれ約2週間の集中講座です。対象となるのは、19歳から30代前半の若い任期制自衛官の方々。皆さんとても真面目で意欲的です。男性の方が多いですが、毎回、女性自衛官の方も数名参加されており、皆さん一緒に真剣に取り組まれています。 既に2回分終了しており、残すはあと2回となりました。 今回の講座では「表計算3級」の資格取得を目指します。これは、Excelの基本操作はもちろん、関数・グラフ作成・並べ替えや抽出といったビジネスで必要な機能を習得していることを証明できる資格です。これを履歴書に書けることは、事務職などを目指す上で非常に有利です。 正門のイメージ@AI
田中洋美
8月7日


「リスペクト」の気持ちを込めて
こんばんは! パソコンスクール ポップ・スタイル教室長の田中です。 もう4月も終わりですね。 これで1年間の1/3が過ぎたのかと思うと、日々のスピードの速さにちょっとした恐怖を感じます💦 さて、突然ですがパソコンスクール ポップ・スタイルでは、無料体験に来てくださるすべての方々を心からリスペクトしています。 それは、勇気を持って一歩を踏み出してくださったからです。 パソコンスキルは、身につければとても便利なものですが、正直なところ「なくても何とかなる」と思っている方も少なくありません。 そんな中で、「できるようになりたい」「自分を高めたい」と思い、問い合わせをしてくださる——その行動力に、私は毎回深く感動(&感謝)しています。 実際、無料体験にお申し込みいただいた方々にお話を伺うと 「電話するのにとても緊張しました」 「メールを送るまでに、何日も迷いました」 という声をよく耳にします。 知らない場所へコンタクトを取ることは、誰にとっても勇気がいることです。どんな先生がいるのか、教室の雰囲気はどうか、自分にもできるだろうか——さまざまな不安があっ
田中洋美
4月28日
bottom of page
